
Zaif(ザイフ)は日本国内の仮想通貨取引所です。最近は剛力彩芽さんのTVCMでもよく見かけますよね。日本国内初の仮想通貨、Monacoin(モナコイン)の取り扱いを一番最初に始めた事で有名です。
Contents
Zaif(ザイフ)とは
Zaif(ザイフ)は日本の仮想通貨交換業に登録済みの仮想通貨取引所です。
- 運営会社:テックビューロ株式会社
- HP:https://techbureau.jp/
- 設立:2014年6月16日
- 登録番号:近畿財務局長第00002号
- 登録日:2017年9月29日
- 資本金:27億5,513万円(2018年2月1日時点、資本準備金含む)
- 住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4F
- 代表者:朝山貴生
信頼・安全性
金融庁から仮想通貨交換業者に登録をされています。また、代表取締役 朝山貴生さんはCoincheck(コインチェック)騒動でも話題になった仮想通貨NEM財団の理事をされています。
Zaif(ザイフ)は金融庁から業務改善命令を受けるなどあまりいい評判は聞かないですが、ユーザーから預かったお金をコールドウォレット管理しています。また、仮想通貨を移動する時には複数管理者の電子署名の内部統制制度を取り入れている安全な仮想通貨取引所だと思われます。
取り扱い仮想通貨
Bitcoin(ビットコイン)を含めた7つ仮想通貨を取り扱っています。
- Bitcoin(ビットコイン)
- Ethereum(イーサリアム)
- Bitcoin Cash(ビットコイン キャッシュ)
- Monacoin(モナコイン)
- NEM(ネム)
取り扱いトークン
なんとZaif(ザイフ)では仮想通貨だけではなくトークンも取り扱っています。
- ZAIF
- XCP
- BCY
- SJCX
- FSCC
- PEPECASH
- CICC
- NCXC
- JPYZ
- COMSA
Bitcoin(ビットコイン)をもらう
ショッピングやアンケートの回答など指定されたアクションをする事でBitcoin(ビットコイン)をもらう事ができます。
Bitcoin(ビットコイン)を使う
保有しているBitcoin(ビットコイン)を使ってネットショッピングをする事が出来ます。まだ、商品点数は少ないですが、Amazonなどのギフトなどの商品とするとお得です。
Zaif(ザイフ)の登録方法
メールアドレスの登録
まずはZaif(ザイフ)の公式サイトへアクセスします。メールアドレスを入力して無料登録へをクリックします。
登録後、アドレスに届くアクティベートURLをクリックします。
利用規約と注意事項の確認
ログインすると利用規約、プライバシーポリシーなどが表示されるので必ず目を通しチェックボックスにチェックを入れて同意して登録をクリックします。
利用規約と重要事項説明を読まないと同意して登録をクリックする事が出来ません。
個人情報の入力
取引を行う為にまずは取引時確認の入力からはじめるをクリックして個人情報入力ページに移ります。
個人情報の項目に沿って名前や生年月日など必須項目を入力していきます。
入力情報を間違えてしまうと取引までに時間がかかってしまうのでしっかり確認しましょう。
本人確認資料の提出
個人情報の登録が終わったら今後は本人手続きを開始をクリックして運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、日本国パスポート、ビザ、健康保険証、住民票から選択してファイルをアップロードして本人確認を申請します。
書類を郵送しなくても提出書類の種類から免許書、パスポートをアップロードして提出する事が出来るので便利です。
後日、自宅に本人確認コードが郵送されるので、届いたコードを入力すれば口座開設完了です。
Zaif(ザイフ)の入金方法
日本円の入金
日本円を入金するには銀行口座の登録が必要になります。左側にあるメニューから入手金をクリックして銀行口座情報を追加するボタンをクリックします。
bitFlyer(ビットフライヤー)に入金をする銀行口座の入力を行います。全ての登録が完了したら登録情報を確認するをクリックして終了です。
登録した口座の確認は数日かかりますが、承認される前に登録した銀行口座から日本円を入金する事が可能です。
もっと早く仮想通貨の取引を始めたい人はクイック入金が便利です。
日本円ご入金の隣にあるクイック入金をクリックします。インターネットバンキング、銀行ATM、コンビニ支払いの入金方法に対応しています。入金したい金額を入力してから希望の入金方法とクリックして手順に沿って入金します。
クイック入金で日本円を入金する場合は住信SBIネット銀行が便利です。
クイック入金で入金すると10分もかからずにbitFlyer(ビットフライヤー)に日本円を入金する事が出来ます。
仮想通貨を使った入金
仮想通貨を持っていてbitFlyer(ビットフライヤー)に移したい時には、各仮想通貨の預入のアドレスを取得して入金する事が出来ます。
入金方法は各サービスの入金方法を確認してください。
仮想通貨の買い方・売り方
bitFlyer(ビットフライヤー)では4つの仮想通貨の売買方法があります。
- ビットコイン販売所
- アルトコイン販売所
- ビットコイン取引所
- bitFlyer Lightning
販売所と取引所に関してはこちらの記事を参考にしてください。
売買手数料
Bitcoin(ビットコイン)を売買をする場合はBitcoin(ビットコイン)を持っているユーザー同士で売買できるビットコイン取引所の方が断然お得に売買をする事が出来ます。
取引をするには数量と価格を入力します。
買いたいBitcoin(ビットコイン)の価格を入れておけば、買いたい価格になった時に自動で売買を行ってくれます。
Zaif(ザイフ)まとめ
- 日本国内仮想通貨取引所
- 仮想通貨交換業に登録済み
- ビットコイン取引量日本一
- 被害に対しての補償
- 最大15倍のレバレッジ取引が可能
機能も豊富で仮想通貨初心者の方から上級者の方も使っている国内人気仮想通貨取引所です。まだアカウントを持っていない人はbitFlyer(ビットフライヤー)でアカウントを作成してみましょう。